上御霊神社の西に建つ猿田彦神社さんの写真です。
平安遷都の直前793年に建てられた神社で、元は大きな神社だったようです。応仁の乱などですっかり燃えてしまいました。
いまでは猫の額ほどの敷地になりましたが、歴史をつないでいる価値はあるのだと思います。
上御霊神社が管理しているそうで、この日もきれいに掃き清められていました。
猿田彦神社(上京区)

このページをシェアする。

画像を右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
または、画像をクリックして原寸大の写真を表示してから、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(※ お持ちのウェブサイトに当サイトへのリンクを貼っていただければ、無料でお使いいただけます。ウェブサイトが無い場合はこちらをごらんください。)
インスタグラム、見ていただけるとうれしいです。→ 最近撮った京都写真を見てみる