四条大宮の北、六角通り沿いに建つ善想寺さんの写真です。
ここは平安時代の四条後院だった場所。その後1582年にこの善想寺が建ちました。
境内には、平安時代につくられた石仏、最澄が彫った地蔵尊、豊臣秀吉公創建の本堂などがあります。
善想寺
このページをシェアする。
画像を右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
または、画像をクリックして原寸大の写真を表示してから、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(※ お持ちのウェブサイトに当サイトへのリンクを貼っていただければ、無料でお使いいただけます。ウェブサイトが無い場合はこちらをごらんください。)
インスタグラムで最新の写真をごらんいただけます → 最近撮影した京都写真を見てみる