鈴虫寺や苔寺のお近くの一休禅師ゆかりのお寺、地蔵院さんの写真です。
足利氏に仕えた細川頼之によって1367年に創建されました。


竹の寺の青もみじ
昼間でも薄暗い、でも青もみじや竹林の美しい竹の寺の山門。
このお寺は一休禅師が小さいころを過ごしたところ。

地蔵院(竹の寺)の青もみじの写真素材

山門をくぐってまっすぐ歩くと地蔵堂。
ご本尊は延命安産の地蔵菩薩。伝教大師の手によるものだそうです。
そのまわりには夢窓国師、宗鏡禅師、細川頼之公の木像が置かれていますが、暗いのであまりよくは見えません。

地蔵院(竹の寺)の青もみじの写真素材

中には延命安産地蔵菩薩が安置されています。

地蔵院(竹の寺)の青もみじの写真素材

方丈へ向かう道。方丈前には十六羅漢の庭があります。

地蔵院(竹の寺)の青もみじの写真素材


青もみじと竹林。

地蔵院(竹の寺)の青もみじの写真素材

竹の寺の紅葉
地蔵院(竹の寺)の紅葉は赤より黄色が多めで、竹を背景に心落ち着く境内です。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材

向こうへの景色を期待させる山門です。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材


地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材

竹林をバックにしたカエデに光が当たるとたいへんな美しさ!

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材


西の山に陽が落ちる前、15時過ぎくらいまでが良いと思います。
苔の絨毯のうえに色とりどりのカエデの葉。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材


方丈への道。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材


方丈の猪目の窓から見る竹と紅葉。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材

方丈の前に広がる庭園は「十六羅漢の庭」。京都市登録名勝に指定されています。

地蔵院竹の寺の庭園の写真素材


本堂に木像のある宗鏡禅師の手による枯山水庭園です。

地蔵院竹の寺の庭園の写真素材


「胡蝶侘助」と呼ばれる椿や五葉の松の緑に、南天の赤。

地蔵院竹の寺の庭園の写真素材


絵馬も猪目の形。

地蔵院竹の寺の絵馬の写真素材

晩秋の竹の寺の山門前。
12月も半ばを過ぎていますので、晩秋というより冬の紅葉です。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材


まだ落ちていない葉っぱがかなり多いです。
このままお正月を越してしまうのではないかと思ってしまいます。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材


また別の年。こちらも12月半ばの写真です。
太陽が欲しかったので午後に訪れました。

地蔵院竹の寺の紅葉の写真素材