上高野の三宅八幡宮さんの写真です。
鳥居の両側は珍しい狛鳩です。
三宅八幡は、かんの虫封じ、夜泣き封じなど、子供を守る神様として知られています。
境内の至るところにお返しに持って来られた神鳩が置かれています。参道の茶店の名物は「鳩餅」。
春の三宅八幡宮。
夏の三宅八幡宮。
狛犬が見上げる紅葉。
三宅八幡宮

このページをシェアする。

画像を右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
または、画像をクリックして原寸大の写真を表示してから、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(※ お持ちのウェブサイトに当サイトへのリンクを貼っていただければ、無料でお使いいただけます。ウェブサイトが無い場合はこちらをごらんください。)
インスタグラムで最新の写真をごらんいただけます → 最近撮影した京都写真を見てみる