京都で見にするハート形の写真をいくつか。

正寿院(宇治田原)のハートの写真素材

竹の寺地蔵院さんの猪目窓。

竹の寺のハートの写真素材

ハートが浮かぶアフロ仏。金戒光明寺さんの五劫思惟阿弥陀如来座像。

金戒光明寺 アフロ仏像の写真素材

縁結びにご利益がある須賀神社さんの絵馬掛けはハートです。

須賀神社のハートの写真素材


ハートといえば、どこの寺社でも猪目の形の金具などが使われています。
神社の鈴にもたいていハートがあります。
魔除けや火伏せの願いが込められた日本古来の文様です。

神社のハートの写真素材

ハート形の猪目窓で人気を集めているのは宇治田原の正寿院さん
いわゆるインスタ女子殺到の幸せを呼ぶインスタ映えフォトジェニック寺!

正寿院(宇治田原)のハートの写真素材


晴れた日、夕方になればハートがダブル!

正寿院(宇治田原)のハートの写真素材

流行りの花手水もハートです。
柳谷観音さんのつくばいのハート。

柳谷観音の花手水の写真素材


柳谷観音さんのベンチのハート穴から紅葉を見る。

柳谷観音のハートの写真素材


出雲大神宮の落ち葉のハート。

出雲大神宮の落ち葉のハートの写真素材


梅雨どきになると、紫陽花が咲くお寺や神社ではハート形の紫陽花探しが始まります。

三室戸寺の紫陽花ハートの写真素材

京都の紫陽花寺、紫陽花神社といえば、藤森神社・善峯寺・三室戸寺・岩船寺・揚谷寺・福知山の観音寺・智積院・三千院など。
ハート紫陽花を一番アピールしているのは宇治の三室戸寺さんでしょう。


いくつか掲載します。
まずは、三室戸寺さんの紫陽花ハート

三室戸寺の紫陽花ハートの写真素材


ハートの紫陽花は探せばどこでも見つかる可能性はあります。
こちらは長福寺さんの紫陽花ハート

長福寺の紫陽花ハートの写真素材

東福寺方丈のハートのサツキ。
サツキの咲く時期は通天橋より方丈の拝観を優先してみてはいかがでしょうか。

東福寺方丈のハートのサツキの写真素材

3色カラーのハートがきれいな東本願寺さんの釘隠し。

東本願寺のハートの写真素材


おひがしさんはハートが多い。

東本願寺のハートの写真素材


小さいハートがだーっと並んでいます。

東本願寺のハートの写真素材


こちらもおひがしさん。

東本願寺のハートの写真素材


石橋のハート。

東本願寺のハートの写真素材


西本願寺、おにしさんの国宝唐門にもハート。ミッキーマウスもあります。

西本願寺のハートの写真素材


東福寺光明院さんの六葉釘隠しのハート。だいたいどこのお寺にでもあるハートです。

光明院のハートの写真素材


智積院さんの柱にもハート。
ハートとトマトのかわいい飾り。

智積院のハートの写真素材


金ぴかの釘隠しに桔梗とハート。これも智積院さん。

智積院のハートの写真素材


わら天神の杉の切り株、綾杉明神にもハート。

わら天神の杉の切り株のハートの写真素材


葵の形はハートの形。上賀茂神社。
摂社片岡社の絵馬も葵の形です。

上賀茂神社の葵のハートの写真素材

いつかニュースになった北山大橋の中州ハート。
自然に消えるので誰にも迷惑はかかりませんが、法律的にはアウトだそうです。

鴨川のハートの写真素材


鴨川のハートの写真素材


福知山城の石垣のハート石。探すとたくさん見つかります。

福知山城の写真素材

網野町八丁浜の岩肌のハートロック。
浦嶋太郎さん(水江浦嶋児)と乙姫さんが出会ったという場所です。

網野町の海のハートロックの写真素材

東光院さんの風鈴に混じって吊るされているハート。

東光院の風鈴祭りの写真素材

京都駅ビルのハート。目立ちすぎていてなんだか恥ずかしい。

京都駅ビルのハートの写真素材


MKタクシーのハート。
通常の行灯はオレンジですが、ピンクのが走ることもあるそうです。

MKタクシーのハートと新幹線の写真素材


木屋町通のハート。

木屋町通のハートの写真素材


西ノ山展望公園のハート。

西ノ山展望公園のハートの写真素材


西ノ山展望公園のハートの写真素材

そのほか、
石畳のハート形、樹々のあいだから見上げる空のハート形など。
四葉のクローバーやミッキー探しと同様に、ハート形を見つけたときの幸せアハ感は特別ですね。
あとでまた追加します。

仁和寺金堂の懸魚の猪目。
梨木神社の御神木「愛の木」の葉っぱのハート形。

八坂神社の摂社大国主社のハート形、葵の形の絵馬。
圓光寺のハート石。

など。