寂光院
https://photo53.com/jakkoin1.php寂光院
大原の小さなお寺
寂光院さんは黄色いカエデが鮮やかです。本堂への石段は黄色の世界。
汀の池のそばには真っ赤なカエデが。
桜は多くはありませんが、汀の池のほとりの汀の桜が有名です。
建礼門院に会って後白河法皇が詠んだ歌にその桜の名が残っています。
ストーリーを持った桜は、大きくなくても味わい深い感じがします。
美しい汀の池。
このページをシェアする。
https://photo53.com/jakkoin1.php寂光院
画像をクリックして原寸大の写真を表示したら、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(
※ 当サイトへのリンクを記載すれば、無料でお使いいただけます。印刷物や放送に使用する場合も、お手数ですが、HPやブログなどからのリンクをお願いします。)