キャッスルランドが閉園して、寂しいかんじの伏見桃山城の写真です。
でも遠くから見ると威厳にあふれる感じがします。桜の季節。
近鉄電車と伏見桃山城。
近鉄電車と伏見桃山城。水鶏橋のひとつ下流の近鉄鴨川橋梁から。
くいな橋駅のそばの公園から。
京阪電車と伏見桃山城。宇治川堤防から。
夕暮れのお城。
少し遠くから見るお城。
門は開けられており、自由にまわりを散策することができます。
コンクリートだけどかっこいいお城です。
あまり近寄るとなにか落ちてくるかも。
実際、鯱鉾は落ちました。
お城も朽ちた感じが出てきて、逆に渋い魅力を増しています。
ブラタモリではちょっと脚光を浴びました。
隣は野球のグラウンド。
伏見桃山城遠望。画質ざらざらですが。
伏見桃山城遠望。八幡市の流れ橋から。
もっと遠く京都駅から。
けっこういろいろなところから見えるお城です。