浄土宗の総本山、知恩院さんの写真です。
遠く比叡山から見た知恩院。奥には八坂の塔が見えます。

知恩院の写真素材


京都駅ビルから見た知恩院。
左上には大文字。

知恩院の写真素材

ライトアップされた山門。

知恩院の山門ライトアップの写真素材


産寧坂から見る知恩院

知恩院の写真素材

東大路に近い門。

知恩院の写真素材

巨大な知恩院三門。桜のころ。

知恩院の三門の写真素材

三門は1621年、将軍徳川秀忠のころに作られたもの。
「華頂山」の額だけでも畳2畳を上回るそうで、とにかく巨大な門という印象です。

知恩院の三門の写真素材

知恩院の写真素材


また別の年の桜風景。

知恩院の山門の桜の写真素材


知恩院の山門の桜の写真素材

知恩院の桜 写真素材


知恩院の桜 写真素材

知恩院の桜 写真素材


屋根のカーブが優美。

知恩院の三門の写真素材


男坂の石段は段差が高くてたいへん。こどものころは家の階段もこんなふうに感じたのかななどと思いながら登ります。

知恩院の写真素材


多宝塔。

知恩院の写真素材


多宝塔まわりの桜。

知恩院の桜 写真素材


国宝の御影堂。巨大なので大殿(だいでん)とも呼ばれます。

知恩院の写真素材


御影堂と桜。

知恩院の桜 写真素材


御影堂と桜。

知恩院の桜 写真素材

友禅苑から桜越しに見る三門。

知恩院の友禅苑 写真素材

方丈庭園の唐門前のしだれ桜。

知恩院の方丈庭園の桜 写真素材


ピンクの枝垂ですが、かなり早咲きの桜です。

知恩院の方丈庭園の桜 写真素材

広い庭園は江戸時代初期につくられたもの。建物は大方丈と小方丈が建ちます。

知恩院の方丈庭園の写真素材

北池と南池に分かれています。

知恩院の方丈庭園の写真素材

奥には小さな権現堂。

知恩院の方丈庭園の写真素材


70トンの知恩院の大鐘楼。除夜の鐘のときにテレビのニュースに映る鐘です。お坊さんが17人がかりで撞きます。
高さ3.3メートル、直径2.8メートル、重さはなんと約70トン!
この知恩院の釣鐘に並ぶ大鐘といえば、奈良東大寺、京都方広寺が挙げられます。
鐘楼も大きいので、ぱっと見はその大きさが飲み込めませんが、近づいてみるとバカデカいことがわかります。
除夜の鐘のとき以外にこの鐘が突かれるのは、4月の法然上人の御忌大会。

知恩院の鐘

紅葉の季節の知恩院境内。納骨堂の前の秋景色です。

知恩院の写真素材


知恩院の写真素材


知恩院の紅葉写真素材

知恩院の紅葉写真素材

紅葉越しにふりかえる御影堂。

知恩院の写真素材


勢至堂。さらに奥に進めば濡髪大明神があります。

知恩院の写真素材

右手は断層のような地形になっていて、迫ってくるかのような紅葉景色が見られます。

知恩院の紅葉写真素材

知恩院の紅葉写真素材


知恩院の紅葉写真素材

知恩院の写真素材


石段わきのみかんがたわわ。

知恩院の写真素材


青く光る夜の山門。

知恩院の山門ライトアップの写真素材

勢至堂の枝垂れ桜。幹がすごく斜めなのに勢いよく咲いています。

知恩院の桜 写真素材

知恩院の桜 写真素材

知恩院の桜 写真素材

納骨堂と桜。

知恩院の桜 写真素材