季節毎に美しい城南宮のお庭ですが、紅葉の時期も華やかです。
でも、城南宮は紅葉の名所というイメージがないからか、京都の他所に比べると、だいたいすいています。
まずは本殿にお詣りです。
平安の庭。池のまわりを取り囲むカエデが美しい。
広大な室町の庭。藤棚の下から池とカエデを見る。
方除けの神様として知られる城南宮。京都ではクルマのステッカーに城南宮の文字をよく見かけます。6月末にはクルマごとくぐれる巨大な茅の輪が作られます。
城南宮の紅葉

このページをシェアする。

画像をクリックして原寸大の写真を表示したら、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(※ 当サイトへのリンクを記載すれば、無料でお使いいただけます。印刷物や放送に使用する場合も、お手数ですが、HPやブログなどからのリンクをお願いします。)