京都市近辺では最も早く色づくといわれる神護寺の紅葉です。
長い石段がありますので、健脚の方向きのお寺です。
金堂に向かう幅広い石段。
次は、新緑と青もみじの神護寺の写真。
山門前。あと少しで力尽き、動けなくなっている方をときどき見かけます。
青もみじの向こうの鐘楼にかかる梵鐘は875年製。
青もみじと石段。そして金堂。
金堂の前から五大堂と毘沙門堂を見下ろして。
金堂。

神護寺(紅葉・青もみじ)
このページをシェアする。

画像をクリックして原寸大の写真を表示したら、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(※ 当サイトへのリンクを記載すれば、無料でお使いいただけます。印刷物や放送に使用する場合も、お手数ですが、HPやブログなどからのリンクをお願いします。)